サマーコンファレンス2023 「GROWTH EXPO」


7月22日(土)~23日(日)パシフィコ横浜に於いて、サマーコンファレンス2023が開催されました。


開催テーマである「GROWTH EXPO」のもと「できなかったことができるようになるサマーコンファレンス」を合言葉として各フォーラム・セミナーへ参加し自己成長する為に、私たちJCI福山メンバー46名が現地へ足を運びました。
サマーコンファレンス(サマコン)とは?
サマーコンファレンスは1966年に国や世界に対する意見交換や情報共有をすることによって、当時の国の方向性や世界の動きを知ることを目的とし、軽井沢の地で「第1回政治問題セミナー」という会議から始まりました。そして、1978年には「青年経済人会議」という名称にかわり、国の政治・経済をテーマとし、政府や与野党との意見を交換する場として変革し、さらには日本政府へ提言を行う会議となりました。1994年には現在の「サマーコンファレンス」という名称となり、青年経済人会議をより発展・拡大した会議として実施されました。そして、日本青年会議所が開催する対内的な事業としても、大きな実践の場として位置づけられるようになり、その後、サマーコンファレンスは2005年の名古屋での開催を除き、現在に至るまで横浜にて開催しています。
数多くのフォーラム・セミナーの中から、2つを紹介します。
主権者意識向上委員会主催セミナー「新・選挙DX進化論」


デジタル大臣 河野 太郎 氏をお迎えしトークセッションが行われました。日本は決してデジタル技術がないわけではないが規制が多い、本当にその規制が必要か見直さないとならないと述べられました。また、JCメンバーにはまず、各自治体の選挙事務のデジタル化を図るように働きかけをしていただきたいと締めくくられました。
国家フォーラム「呼び覚ませ!!世界に誇るべき国民性」


2023WBC日本代表監督の栗山 英樹 氏をお招きしトークセッションが行われました。日本人の良さは、人に喜びを与えようとする態度であり、仲間を思う気持ちが根底に流れているので、これだけは次世代にも伝えていきたいと話されました。また2023WBC決勝戦アメリカ戦での選手との裏話や出来るか、出来ないかを考えるのではなく、自分自身を信じて行動することが大事であると締めくくられました。
「GROWTH PARK」



またセミナーやフォーラムとは別に、家族みんなが夢中になれる場所として、臨港パーク内で設営されたステージでは、ジャグリングショー、みんなで歌って踊ろう、バルーンショー、けん玉チャレンジのプログラム構成で開催されており、ご家族で楽しめる設営がなされていました。海沿いには、17店舗のキッチンカーが並び、各地の様々な種類のグルメなフードが提供されておりました。
また、公園内においては、整備士、お医者さん体験などの職業体験、フードロス・アップサイクル体験などの学びのゾーンや、トロピカルスライダー・昔あそび体験・大道芸チャレンジ等、遊びゾーンが展開され、多くの催しが行われました。
全国679の青年会議所から大勢のメンバーが参加しました。一般来場者を含めると、来場者数は2日間で55,000人を超え、過去最高を記録したそうです。
解団式


クロージングフォーラム後、サマーコンファレンス2023解団式が、各地の青年会議所の理事長をはじめ、多くのメンバーの皆様のご参加のもと開催されました。


麻生 将豊 会頭の挨拶関係各位に対する労いの言葉とともに過去最大の参加動員となったことに触れ、サマーコンファレンスの成果と意義を改めて強調されました。
解団式とは?
各大会の設営責任者が皆様へ熱い想いとともに全ての参加者への感謝を告げる式です。
『番外編』
本大会で深い関わりを持った日本青年会議所の委員会とその委員会へ出向しているJCI福山メンバーをご紹介します。
総務委員会



統率された毎月の会議の設営、運営そして日本青年会議所の大会の設営から運営まで円滑に実施する日本青年会議所での事業に無くてはならない委員会です。
サマーコンファレンス特別委員会




今大会で日本青年会議所の運動を広く発信するために、各界を代表する著名な有識者をお招きし、政治・経済・社会など様々なジャンルのフォーラム・セミナーをはじめ、地域の方々が参加可能な催しを企画・実行した委員会です。
全国大会運営会議



日本青年会議所の3大大会の1つである全国大会は、毎年10月に行われ今年は東京の地で開催予定です。毎年違う地域で開催され、開催地をはじめとする全国の地域の発展を目的としたJC最大の運動が全国大会です。サマーコンファレンス同様にフォーラム・セミナーをはじめ、地域の方々が参加可能な催しがあります。全国大会の中で行なわれる大会式典には卒業式の部があり、今年で40歳を迎え青年会議所を卒業するメンバーを、全国の会員と一緒に祝う場として、企画を進められているそうです。