2025.05.09 事業報告

まつり全体会議が開催されました。

5月7日(火)20時より、福山ニューキャッスルホテルにて「まつり全体会議」を行いました。
福山青年会議所とばら祭の間には、第1回のばら祭から今まで、祭企画実行委員長を輩出し続けるなど、密接な関係があります。
今までの歴史と今年の動きを当会メンバーと仮入会者の皆様で共有するための場が、この「まつり全体会議」です。

まずは佐藤比香留理事長による挨拶から始まりました。

そして、まつり実行委員会が、ばら祭と福山青年会議所について過去の歴史を振り返ったのち、今年のばら祭の概要を説明しました。

続いて各部会の紹介です。

当日の各部会の役割について、自分たちが担当する部会のみならず他の部会の役割を共有できるよう、部会ごとに登壇し自分たちの役割について説明しました。

中央公園でMarche de BINGO!!を運営する【中央公園部会】 

中央公園のステージを担当する【ローズイベント部会】

「思いやり、優しさ、助け合いの心」であるローズマインドを波及させていく【ローズマインド部会】

ローズパレードを担当する【ローズパレード部会】

10年後の自分への手紙…ドリームレターを担当する【ドリームレター部会】 

ボランティアの派遣、支援を担当する【ローズボランティア部会】

メンバーに向けた情報発信と外部へ向けた情報発信を行う【LOM広報部会】

この7つの部会がそれぞれプレゼンテーションを行いました。

最後に金光祭企画実行委員長が、今回のばら祭を成功に導く為のお願いをし、機運を高めるために石村事務局長による掛け声で会員全員がシュプレヒコールを行いました。

まつり全体会議終了後は、各部会ごと分かれて自分たちの部会の詳細な内容を話し合いました。

ばら祭当日まで残り2週間を切りました。福山青年会議所一同、より良いばら祭の為誠心誠意頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!

お問い合わせ

ご入会・お問合わせは福山青年会議所まで